コンプレックスは解放するもの

「すごくいいクセです。僕は大好きです」


美容師さんに初めてそう言われたとき、

目からウロコだった。


私はものすごいくせ毛で、

放っておくと井上陽水、もしくはちびまる子ちゃんのお母さんみたいになる。

小さな時は、

「かわいいね~」「外国のお人形みたいな髪だね」

と言われることもあり、何も問題だと思っていなかった。


でも、中学に入って周りがサラサラの髪の女子ばかりになったり、

「くせ毛は欠点」みたいなメッセージをテレビや雑誌で見るにつれ、

くせ毛=押さえつけたい、直したい、隠したいもの

になっていった。


美容院でも、

「このクセは厄介だね~。大変でしょ」

と同情されたり、

「パーマかける必要なくていいね」

と肯定的に言われても、

「…でも、ここの部分が特にクセ強くて扱いが難しいよね」

と言われたりしてきた。


今通っている美容院は、

くせ毛を生かすためのイタリア発祥のカットをしてくれるところ。

イタリア人はクセが強い人が多いので、くせ毛をうまく生かす技術が発展したのだとか。

あえて、クセが全面に出るような切り方をする。

だけど、不思議とまとまる。


クセを解放しているのに、
うまくコントロールできる状態になるのだ。


この美容院で生まれて初めて、

自分のクセを全面的に肯定された。

ずっと、受け入れていると思っていたけど、

心のどこかで、「…とはいえ、まっすぐな方がいいよね」と思っていたことが覆された。



どれだけ太っていても足やお腹をばーんと出した服装をしてる人

をよく欧米では見かけるけど、

「あんなに太いのによく出せるな…」

と思ってしまうのは、

太い=悪い 細い=良い

と勝手に基準を作って、

「悪いものは見せないようにするもの」

と思い込んでいるから。


外見のことだけじゃなくて、
性格や内面のクセに関しても同じ

なんじゃないかな。


だけど、

自分を居心地悪くしているのは
クセそのものじゃない。
それを隠さなきゃいけないという思考の方なのだ。


その思考を解放することで、

「クセ」を良い方に生かすことができる。

自分そのものが生き生きしてくる。


♪ありの~

ままで~


『アナと雪の女王』で、

何でも凍らせてしまう能力を解放したエルサが

力強く歌っていたように。


あの歌と映画があんなにヒットしたのは、

みんな本当はそうしたい、

そうするのが正しいんじゃないか

と心のどこかで知っているからなんだと思う。


クセを解放したエルサは、それをコントロールできるようになり

みんなのために使えるようになった。


美容師さんに

「このクセは本当にいい、大好きです」

と言われたときに、

どこか氷が溶けたような気がした。


氷を溶かすきっかけを、

つくれる人になりたいと思う。




space coaching

人生に幸せのSPACEをつくろう。

0コメント

  • 1000 / 1000